今井美樹とStevie Wonder
フジTVの音楽番組、僕らの音楽で、来る2004/7/3放送のゲストは今井美樹さんだというので、ちょっと、思い出した事をメモ。
恐らく、人々に一番良く知られている曲は、「PRIDE / 今井美樹 (1997/07/16)」という名バラードだと思うけれど、それと、ほぼ、同じ頃、「DRIVEに連れてって[SINGLE] / 今井美樹 (1997/06/18)」というシングルのカップリング曲で、Stevie Wonderの「Knocks Me Of My Feet」を取り上げている。
アレンジは、布袋寅泰さん。なかなか、シンプルで、きれいなカバーでした。シンプルなピアノの伴奏で始まったかと思うと、機械的なビート音。そのビート音だけをバックに殆どアカペラ感覚で、ワンコーラス唄う。しかり後に、再び、ピアノの伴奏が。機械的なビートが基調となっていながらも、伸びやかで、広がっていく幸せを感じるカバーになっています。もしかしたら、この頃が、一番、今井美樹さんと布袋寅泰さんが、結婚前で、一番、仲睦まじかったのではないかと想像させられる程に。
しかし、スティーヴィー・ワンダーの名盤「Songs In The Key Of Life」の中でも、どちらかと言えば、目立たないこの曲に目をつけるとは、流石です。今井美樹さんか、プロデュースした布袋寅泰さんのどちらかは判らないですけれど、相当、Stevie Wonderが好きでないと、出来ない事だと思います。
どれ位、好きかといえば、布袋さんと今井美樹さんは、この後、1999年に結婚して、2002年07月に、女の子が生まれるのだけれど、その娘になんと、「愛紗」と名付けてしまう程。これ、以前、布袋寅泰さんが、ダウンタウンが司会をやってる音楽番組(「Hey Hey Hey」(2002/9/30))でゲストに呼ばれた時、浜田さんに、「でも、ちょっと、族っぽい(名前)ですよね」と、突っ込まれてたけど、名前の由来は、明らかに、Stevie Wonderの「Isn't She Lovely」(邦題「c」)から。これ、Stevie Wonder自身が娘のアイシャ誕生の喜びを唄った不朽の名作だけれど、しかし、すげぇ。いくら、スティーヴィー好きだといっても、そこまで、やっちゃえるなんて、大したものだと思います。今度、男の子が生まれたら、一体、どんな名前、付けるのでしょうか。
IMAI-MIKI.NET (今井美樹オフィシャルサイト)
Songs In The Key Of Life / Stevie Wonder (1976)
「Isn't She Lovely」、「Knocks Me Of My Feet」のオリジナル収録
「Stevie Wonder」カテゴリの記事
- [Wonder Love!]僕のStevie Wonder事始め(2005.05.27)
- 「So What The Fuss」な馬券おやじ(2005.05.25)
- 井上和香と熊田曜子はスティーヴィー・ワンダーと誕生日が一緒(2005.05.22)
- Diane Schuurがラテンな「As」(2005.05.08)
- Mayaの「Isn't She Lovely」がお手軽に(2005.05.08)
「Stevie Wonder:Isn't She Lovely」カテゴリの記事
- [Wonder Love!]僕のStevie Wonder事始め(2005.05.27)
- Mayaの「Isn't She Lovely」がお手軽に(2005.05.08)
- 子供の為にと唄うスティーヴィー(2004.12.19)
- ストリートで唄う「Isn't She Lovely」-森広隆(2004.08.20)
- 静かにテンションを上げる「Isn't She Lovely」:三村奈々恵(2004.08.07)
Comments
こんばんわ初めまして。
2週間程前にこちらを発見し、面白く読まさせてもらっています。
今井美樹がカバーしてたとは知りませんでした。
ブックオフなら100円とかで売ってるだろうから買ってこようかな。
自分はルーサーとテビン・キャンベルのカバーが好きですね。
Posted by: yamada_chan | Friday, June 25, 2004 11:20 PM
yamada_chanさん、はじめまして。
頑張って、今井美樹、探してみてください。そこそこ流行った曲ですので、確かに、ブックオフの均一コーナーとかで、見つかりそうですよね。
Tevin Campbellは、「Lately」カバーしてましたよね。(っと、今、CD探してる・・・。しばらくして、やっと、「I Got It Bad」というミニシングルを見付けだす。あれ~、アルバムも何処かにある筈だけれど、見つからない)。あっ、「Knocks Me Off My Feet」も唄ってるじゃないですか。とんと、忘れてました。
Luther Vandrossの奴は、まだ、聴いた事、ありません。今度、探してみましょう。
これから、おいおい、お気に入りのカバーの話なんかも、書いていこうと思うので、気軽に、コメントしてください。
Posted by: chic | Saturday, June 26, 2004 10:23 PM
テビン・キャンベルのlatelyってあるんですか。
知りませんでした。探してみよーっと。
ルーサーのはカバー曲ばっか入ってるヤツに入っています。
この人も昔は良かったんですけどねェ
カバーの話楽しみにしてます。
また来ますね!
Posted by: yamada_chan | Saturday, June 26, 2004 11:12 PM