飛んだ!、H-IIAロケット(BGMは「1000億光年の彼方」)
H-IIAロケット、打ち上げ成功です。
土曜の競馬で、準メインの中山10Rのシェイクマイハート(二番人気二着)と阪神10Rのオペラシチー(一番人気一着)を手堅く当てた後、メインレースは観ずに、そのまま勝ち逃げ。気分良く、戻ってきて、インターネットでのライブ中継を観るべく、夕方五時前からパソコンを立ち上げて待機。通信設備のトラブルで、予定より、一時間ちょっと、遅れたりして、心配しましたが、観てたら、あっと、いう間でした。
前回の記事では、スティーヴィー・ワンダーの「Hotter Than July」を聴きながら中継を観ようなんて、書きましたが、そんな余裕もなく。ただ、飛び立ってからは、固唾を飲んで、見守りながら、頭の中で、「1000億光年の彼方(Heaven Is 10 Zillion Light Years Away)」が流れておりました。人工衛星は1000億光年の彼方まで、いかないし、そもそも、宇宙の年齢は137億年だから、1000億光年の彼方なんて距離が存在するのか、等という自分ツッコミも出てくる余裕はなく、パソコンのモニター上に表示された小さな映像に向かって、「いけぇ~」パワーを投射。その甲斐あってか(?)、無事、衛星の分離に成功。
発射後約40分02秒後。この時の位置は、種子島から東南に向かって太平洋を横断した西経100度、南米の沖合、イースター島上空1979km辺り(打ち上げ前のシーケンス計画説明書による。実際は、多少のずれがあると思う)。
それから、程なくして、中継も終了となりました。
切り離された「運輸多目的衛星新1号(MTSAT-1R)」は、今後、気象衛星「ひまわり5号」の後釜として、更に、航空管制の役割の果たすべく、これから、徐々に、約十日間掛けて、地球から蚊取り線香のような渦巻き経路を取り、やがて、本来の赤道上3万6000km上空の静止軌道に到達するとの事。
地球の直径が約12700km。
衛星切り離した高さが約1979km。
静止衛星軌道高度が約3万6000km。
地球の大きさが1円玉(外径2cm)だとすると、0.3cm離れた所で衛星を切り離し、それは、やがて、5.6cm離れた所まで到達して、その後、ぐるぐる回り続けるという感じでしょうか。この時、月は直径0.5cmの大きさで、15cm離れた所で回っています。(月迄の距離が約38万kmで、月の直径が約3474.8kmとして計算。それぞれの正確な数値は、(地球 - Wikipedia)あたりを参照に。
少し、イメージが湧いてきました。
後は、ちゃんと、本来の任務に付く事が出来る事を祈るのみ、ですね。
H2Aロケット7号機打ち上げ成功 衛星を分離 - asahi.com : サイエンス
H-IIAロケット、成功でも単純にバンザイとは言えぬ関係者の表情 - nikkeibp.jp - 機械・車
宇宙航空研究開発機構|JAXA
株式会社ロケットシステム:MTSAT-1R / H-IIA F7 カウントダウン
livedoor:H-IIAロケット打ち上げ at種子島

ファースト・フィナーレ/スティービー・ワンダー
Fulfillingness' First Finale [ORIGINAL RECORDING REMASTERED] [FROM US] [IMPORT]/Stevie Wonder(1974)
[IMPORT]で一部試聴可能。
「1000億光年の彼方(Heaven Is 10 Zillion Light Years Away)」収録。「天国は、1000億光年の彼方にあるというけれど、本当は、一人一人の心の内側にあるんだよ、という、まぁ、良くあるかも知れないけれど、なかなか素敵な歌詞が、遠く旅するイメージの音と共に、すっと、入ってくる曲。
| Permalink
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/28782/3088700
Listed below are links to weblogs that reference 飛んだ!、H-IIAロケット(BGMは「1000億光年の彼方」):
» 打ち上げ成功!!(H2Aロケット) [naka8206の気ままに行くよ!]
H2Aロケット7号機、打ち上げに成功!!
無事に気象観測衛星の放出を完了した模様です。
僕が種子島宇宙センターで、H2ロケット試験1号機の打ち上げに立ち会った(... [Read More]
Tracked on Saturday, February 26, 2005 at 11:09 PM
» バンジャーイ H2A バンジャーイ [独善概論(dokuzen-gairon)]
H2Aロケット7号機打ち上げ成功 衛星を分離 国産大型ロケット「H2A」7号機が [Read More]
Tracked on Saturday, February 26, 2005 at 11:12 PM
» H2Aロケット、打ち上げ成功! [A Day In The Life〜ヒトリゴトblog〜]
宇宙航空研究開発機構は、26日午後6時25分、気象観測などを行う運輸多目的衛星(MTSAT)新1号を搭載したH2Aロケット7号機を鹿児島県南種子町の種子島... [Read More]
Tracked on Saturday, February 26, 2005 at 11:18 PM
» 宇宙 [人は簡単に変われるのか!!]
運輸多目的衛星新1号(MTSAT-1R)がH-IIAロケット7号機で
種子島から打ち上がりましたね!!
祝 打ち上げ成功!!
&nbs... [Read More]
Tracked on Saturday, February 26, 2005 at 11:39 PM
» [IZ]:打ち上げ成功~ [Internet Zone::Movable TypeでBlog生活]
とりあえずH2Aの打ち上げに成功したみたいですね。おめでとうございま〓す。 H2Aロケット:多目的衛星分離、打ち上げ成功(毎日新聞) 打ち上げの様子はこちら。 ... [Read More]
Tracked on Saturday, February 26, 2005 at 11:47 PM
» H-IIAロケット7号機の打上げ延期(種子島) [MT 3.x TestSite]
H-IIAロケット7号機の打ち上げ、26日以降に延期 宇宙航空研究開発機構は22... [Read More]
Tracked on Saturday, February 26, 2005 at 11:48 PM
» H2Aロケット7号機、衛星分離に成功 [それでも地球は回る]
H2A打ち上げ成功 運輸多目的衛星を軌道投入=差替 | Excite エキサイト : ニュース
前回打ち上げに失敗したH2Aロケット6号機の教訓を生かし、最新... [Read More]
Tracked on Sunday, February 27, 2005 at 12:01 AM
» ネットにてH-IIAロケット打ち上げの生中継を見ました〜感動☆ [うたかたの日々〜ミータンのあしあと♪〜]
「H-IIAロケット打ち上げat種子島」について記事を書いたのでトラックバックさせていただきました☆
[Read More]
Tracked on Sunday, February 27, 2005 at 12:03 AM
» 祝・H2A打ち上げ成功。 [Simplex's Memo]
打ち上げ時刻が予定より約1時間15分遅れた時は、イヤな予感がした。
だが、結果は無事成功。
ペイロードの運輸多目的衛星(MTSAT)も予定した軌道に無事投入でき... [Read More]
Tracked on Sunday, February 27, 2005 at 05:02 AM
» 祝!H2A打ち上げ成功 [無重力実験とアニメについて]
いやーロケット上がったなー。良かったなー。
多分うまくいくだろうとは思いましたが、微妙にドキドキしていました。
JAXAがこけるとこちらとしても微妙に... [Read More]
Tracked on Sunday, February 27, 2005 at 06:59 AM
» 打上げ成功!! [JAXAいはもとの宇宙を語ろう!ブログ・ロケット打ち上げ生配信]
今日は、ひかり荘での配信でみなさんと一緒に打上げを見ましたが、みなさんの応援のお蔭で無事大成功を収めました。工藤さんも私も、打ち上げ成功すると同時に、一緒に応援... [Read More]
Tracked on Sunday, February 27, 2005 at 01:07 PM
» H2A打ち上げ成功 [流れにまかせるコト]
日本の宇宙産業の再スタート [Read More]
Tracked on Sunday, February 27, 2005 at 04:09 PM
» H2Aロケット7号機、打ち上げ成功…衛星を分離 [NARI---BLOG]
-------------------
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、26日午後6時25分、気象観測などを行う運輸多目的衛星(MTSAT)新1号を搭載し... [Read More]
Tracked on Sunday, February 27, 2005 at 09:40 PM
» H2Aロケット7号機 打ち上げ成功 [まったり★blog]
天気:{/kaeru_fine/}
【H2Aロケット7号機打ち上げ成功 衛星を分離】
【H2Aロケット7号機、打ち上げ成功…衛星を分離】
【livedoor ... [Read More]
Tracked on Sunday, February 27, 2005 at 09:42 PM
» H2Aロケット7号機打ち上げ成功! [不定期更新 つれづれ日記]
ようやくH2Aロケット7号機が打ち上げに成功した。衛星の分離にも成功し、10日ほ [Read More]
Tracked on Monday, February 28, 2005 at 12:38 AM
» H2Aロケット打ち上げ成功!! [■■■■■■諸国民の富に関する研究♂■■■■■■]
三菱重工の株主としておめでとうと言いたいです。
技術者のみなさん感動をありがとう! [Read More]
Tracked on Monday, February 28, 2005 at 05:01 PM
Comments
TBありがとうございました。
ライブ中継は、相当な混みようで、一度切ってしまったら、あやうく繋がらない所でした。一昔前に比べると回線状態も良くなったと思いますが、まだまだTVのようにはいかないですねぇ・・・。
こちらからもTBさせて頂きました。
どうぞよろしくおねがいします。
Posted by: naka8206 | Saturday, February 26, 2005 at 11:14 PM
naka8206さん、こんばんは。
こちらこそ、よろしくお願いします。
私も、もっと、大きな画面で観たいなぁ、と思いつつ、小さな画面に釘付け状態でした。
これから、段々、良くは、なっていくと思いますけれど。
Posted by: chic | Saturday, February 26, 2005 at 11:41 PM
こんばんわ^^TBありがとうございます☆
ミータンもライブドアのネット生中継でみた一人です^^
しかもスカイプをしながら、、(笑)
NHKや民放があまり取り上げなかった話題なだけに、今回のH-IIAロケット中継をネット上で無料配信したlivedoorの株が上がったという人も結構多いのでは、、?と思います☆
生きている間に一般の人でも宇宙旅行に行けるようになるといいな~♪
Posted by: ミータン | Sunday, February 27, 2005 at 12:02 AM
ミータンさん、コメント、有難う御座います。
>NHKや民放があまり取り上げなかった話題なだけに
そうですね、なんか、もっと、盛り上がっても良いのに。何だか、私は、勝手に盛り上がってしまいまった感じです。
これからに、期待ですね。
Posted by: chic | Sunday, February 27, 2005 at 03:22 AM
はじめまして!JAXAのいはもとです。TBありがとうございます。今回は、ライブドアの他にも、casTYやFOMAでも生中継をしました。JAXAとしても初めての試みだったのですが、TVで放送されないところを、こういうメディアの発達のおかげで映像をライブでお送りできて良かったです。将来は、JAXA TVみたいなのを作りたいんですけどね...(笑)
Posted by: いはもと | Sunday, February 27, 2005 at 01:16 PM
TBありがとうございました。
私もlivedoorの生中継を見ようと思ったんですが、
残念ながらつながらず、速報が出るのを今か今かと待っていた人です。
成功して本当に良かったですね。
Posted by: Kermount | Sunday, February 27, 2005 at 11:22 PM
いはもとさん、こんばんは。
今までの経緯もあり、結構、まだ、世間の眼は冷ややかな感じもしますが、これから、一つ一つ、積み重ねていけば、きっと、また、盛り上がってくるのではないかと思います。
>将来は、JAXA TVみたいなのを作りたいんですけど
楽しみにしています(笑)。
Kermountさん。
まだ、この先、何度も、打ち上げがありますから、その時は、観れると良いですね。
Posted by: chic | Monday, February 28, 2005 at 07:34 PM
constantly i used to read smaller articles or reviews that also clear their motive, and that is also happening with this article which I am reading at this time.
Posted by: crack dzsoft php editor | Monday, June 09, 2014 at 08:15 AM
Howdy! This article could not be written any better! Looking through this post reminds me of my previous roommate! He continually kept talking about this. I most certainly will send this article to him. Pretty sure he'll have a great read. Thanks for sharing!
Posted by: Kim Kardashian Hollywood Cheat Download | Thursday, July 10, 2014 at 11:04 AM